Warning: Undefined array key "file" in /home/c9280860/public_html/behappy-labo.com/wp-includes/media.php on line 1712
大人男性が喜ぶプレゼント。
はずしてしまうと、センスのない女だと思われてしまう。
最高に喜んで貰うプレゼントってなに?
プレゼント選びの基本は
『相手をしること』
相手の趣味に合わせて、高くなくても最高に喜んで貰えるプレゼント。
最近ではカメラ・ロードバイク・マラソンなどが人気の趣味です。
バイクのツーリングや定番の釣りなどもあります。
お酒は趣味には入りませんが、晩酌が一番の楽しみって人もいます。
相手の好きを知れば、プレゼントを失敗することはかなり減ると思います。
ゴルフ好きへのプレゼント
今話題のものがあります。
ダンロップ(ダンロップ) ピンポンパット (ゴルフ練習器具)
かなりの優れもので、スペースがない場所でもパットの練習が可能です。
しかも、打ったボールが返ってくる。
今、ひそかに売れ始めていますよコレ!
金額は3,000円前後です。
売れ過ぎで在庫が微妙な感じですが、絶対に喜ばれること間違いなしの一品です。
カメラ好きへのプレゼント
相手が一眼レフを始めたばかりなら、カメラバッグがオススメです。
センスがあるし、オジサンくさくないオシャレなカメラバッグでイチ押しがこちら。
カメラバッグマウスさんです。
お値段もお手頃な3000円台から揃っています。
オンラインストアはこちらから。
Parcferme(パルクフェルメ)さんもオススメのメーカーです。
専用のカメラバッグも良いのですが可愛いちょうどいい感じのバッグをカメラバッグとしてプレゼントしてあげるのもいいと思います。
カメラバッグを一式揃えている人にオススメはこちら。
カメラストラップは数個持っていても気分によって変えられるし、嫌がられることはありません。
お値段もお手頃で、相手に気を遣わすこともないでしょう。
カメラバッグマウス オンラインストアはこちらから。
レザーは定番ですが、似たような物を持っている可能性が高いので注意が必要です。
ULYSSES(ユリシーズ)さんはカメラ用の小物がいっぱいです。
カメラを始めたばかりの人には教えてあげたいメーカーです。
ちょっと高価なレザー物の品ぞろえは一番です。
オフィシャルサイトはこちらからどうぞ。
音楽好きの人へのプレゼント
音楽好きでも色々と種類があります。
自分で楽器を弾く人やクラシック音楽が大好きな人。
また、年代的に矢沢永吉さんが大好きな人や長渕剛さんが大好きな人。
音楽好きには色々と種類がありますが、かならずすることは音楽を聴くことです。
できるだけ良い音で聴きたい。
自宅には高額なオーディオ機器がある人にもオススメなのが、お手持ちのイヤホンが繋ぐだけで究極のハイレゾ音質に!
32ビット次世代ワイヤレスアンプです。
音楽好きな人がこだわるところ。
それは、音質です。
このAQUA+は、クラウドファンディングで資金調達しているベンチャー企業ですが、かなり有望です。
価格もアンプにしてはお買い得な13,500円です。
かなりのサプライズになること間違いなしです。
ロードバイク好きへのプレゼント
ロードバイク好きの人には、サングラス・保冷ボトルなどがあります。
難しいのは、持っているかどうか。
サングラスと保冷ボトルは、ほとんど持っていると思います。
ロードバイクを始めたばかりの人なら別ですが。
参考までに、保冷ボトルのオススメはCAMELBAK(キャメルバック)?
サングラスなら(オークリー)OAKLEYが有名です。
持っているかもしれませんが、喜んで貰えるものはメンテナンスツール!
LEZYNE マルチツール
こちらのマルチメンテナンスツールはamazonで3000円~6000円くらいで種類も豊富です。
かなり小さなものですから持っていても邪魔にはなりません。
購入される方はamazonを参考に。
もう一つのテッパンはグローブです。
グローブは使っていると必ず消耗します。
夏用と冬用でも変わりますが、持っていて邪魔にはならずありがたいと思えるものです。
冬の防風・防水・防寒機能を兼ね備えたKAPELMUURのプレミアムサーモグローブ。
スマホ対応なのでいちいち脱ぐこともない優れものです。
お値段も手ごろな7020円。
オフィシャルサイトはこちらからどうぞ。
通気性が良くグリップ力も高いグローブ。
POC Fondo Glove(フォンド グローブ) Seaborgium Multi Blue
夏にぴったりのグローブです。
オフィシャルサイトはこちらからどうぞ。
価格は8640円(税込み)
⇒POC Fondo Glove(フォンド グローブ) オフィシャルサイト
注意ポイントは、相手の手の大きさ。
手が小さな人ならSサイズですが、ほとんどの日本人はMサイズだと思います。
ただし、かなりフィットしたものが好みという人もいます。
普段の会話で上手く聞き出してください。
マラソン好きへのプレゼント
マラソン好きへのプレゼントはウエア・キャップ・シューズあたりが王道です。
オススメはこのランニング用靴下。
(シースリーフィット)C3fit ランニング 5フィンガーアーチサポートショートソックス
⇒amazon 購入ページ
ファイテン(phiten) 足王(ソッキング) 5本指
靴下は2,000円までの予算です。
色違いを3種類プレゼントしても、6000円ほど。
相手に気を使わせず、しかもマラソン好きへのプレゼントとしては最高の一品。
変わったところで、この地下足袋タイプ。
(フットマックス)FOOTMAX トレイルランニングモデル
クッション性が高くサポート力が強いと評判です。
イヤホンもオススメです。
最近ではイヤホンをつけていたから事故にあったという人も多いです。
でも、このイヤホンは骨伝導なのでまわりの音が聞こえます。
ランニングすきの人だけでなく、ロードバイクや通勤の時も重宝します。
キャノンさんから発売中。
バイク好きへのプレゼント
バイク好きでツーリング好きならこちらがオススメ。
相手のナンバーを刻印してくれるキーホルダーです。
ギフトラッピングもしてくれます。
⇒購入ページはこちら
ロードバイク同様にマルチツールも人気です。
持っていても邪魔にならない一品。
LEATHERMAN ( レザーマン ) マルチツール WAVE ウェーブ レザーケース付き 【日本正規品】 25年保証
少しお高く参考価格19,000円前後。
実売価格で17,000円くらいです。
釣り好きへのプレゼント
釣りはとにかく小物が多いのが特徴。
いろんなアイテムがあるので、釣り好きの人は無駄遣いが多い。
『買ったけど使うことがなかった』という物がいっぱい。
これなら、いくらあってもイヤじゃない。
オーシャングリップ
魚つかみです。
お値段は1万円~3万円ほど。
プレゼントの相手が何をメインで釣っているかで、選び方が変わります。
10キロまでつかめるタイプはこちら。
金額も27,000円と少しお高め。
釣った魚をインスタやFacebookにアップする時の必需品です。
釣った魚をさばくところまでが釣りだという人もいます。
そういう人へは出刃包丁。
こちらは包丁の町。
大阪 堺の三徳包丁です。
この模様がオシャレです。
お値段は11,000円でちょうど良い感じ。
無料で名入れもしてもらえるので、プレゼントして喜んで貰えます。
お酒が好きな人へのプレゼント
ビール
まずはビール好きな人へ。
2重構造で温くなりにくいのが
ボダム(BODUM) キャンティーン ダブルウォールグラス 2個セット!
ハイボール好きの人へもオススメです。
ちょっと年齢が高めの人へはこの陶磁器のビアグラス。
焼酎・日本酒向けの湯飲みもたくさんあります。
公式サイトはこちらからどうぞ。
焼酎
焼酎が好きな人でお湯割りが好きな人と水割りやウーロン割りが好きな人といます。
お湯割りの人はやっぱり陶器がオススメ。
有田焼 至高の 焼酎グラスはシンプルで飽きないデザイン。
価格は3500円前後。
白と黒のギフトセットがオススメです。
価格はオープンで8000円前後。
ロックグラスだと富士山 ロックグラスがオススメです。
グラスの底にある富士山を眺めながら晩酌。
⇒amazon 購入ページはこちら
名前を入れて特別感を出すならこの真空ステンレスタンブラー。
お値段も約3500円(送料別)でお手頃。
日本酒
日本酒好きには日本酒そのものをプレゼントするという選択肢があります。
ただし、辛口が好きとか色々と好みはあるので難しいところです。
予算が1万円以上
第1位 梵(ぼん)「純米大吟醸」超吟
梵(ぼん)「純米大吟醸」超吟720ml 12,000円(税別)漆塗り木箱入り
720ml 10,000円(税別)紙箱入り
第2位 龍力(たつりき)「純米大吟醸」米のささやき 秋津
龍力(たつりき)「純米大吟醸」米のささやき 秋津1.8L 30,000円(税別)木箱入り
720ml 15,000円(税別)木箱入り
第3位 南部美人(なんぶびじん)「純米大吟醸」
南部美人(なんぶびじん)「純米大吟醸」1.8L 10,000円(税別)木箱入り
720ml 5,000円(税別)木箱入り
予算5千円~
第1位 勝駒(かちこま)「大吟醸」特吟
勝駒(かちこま)「大吟醸」特吟1.8L 8,000円(税別)箱入り
720ml 3,500円(税別)箱入り
第2位 惣右衛門(そうえもん)「大吟醸」斗瓶取り
惣右衛門(そうえもん)「大吟醸」斗瓶取り1.8L 7,000円(税別)箱入り
720ml 3,000円(税別)箱入り
第3位 國香(こっこう)「純米大吟醸」斗瓶囲い
國香(こっこう)「純米大吟醸」斗瓶囲い1.8L 7,200円(税別)箱入り
720ml 3,700円(税別)箱入り
こちらのブログがスゴク参考になります。
2004年から書き始められているブログなので、間違いのない情報がいっぱい。
中途半端な知識に頼るくらいなら、信頼できる情報をもとに選べます。
伝統品
高級感がある大阪錫器の猪口・ぐい呑・西陣織のきんちゃくはイチ押し。
⇒大阪錫器の猪口・ぐい呑 公式サイト
伝統工芸品なので少し年齢が高めの人には喜ばれること間違いなしです。
少し値段は高めになりますがセット品もオススメです。
⇒タンポ風花 購入ページはこちら
ビールジョッキも実はオススメ。
⇒大阪錫器 ビールジョッキ 購入ページはこちら
江戸切子のグラスも絶対に喜ばれる一品。
江戸切子 ペアワイングラス<笹っ葉紋>
セットで30,000円(税別)
江戸切子 ロックグラス<笹っ葉に菊つなぎ紋>
江戸切子の中でも、最も難しいといわれる『菊つなぎ紋』を3面にカットしたロックグラス。
25,000円(税別)
江戸切子 伝統工芸士・鍋谷淳一 作 ペアひとくちビールグラス<花火>
花火をデザインにしたペアグラス。
25,000円(税別)
江戸切子 伝統工芸士・鍋谷淳一 作 ペアひとくちビールグラス<花火> 購入ページ
まとめ
金額も高過ぎず安過ぎず。
相手の好みを考えて送ることが一番喜ばれるポイント。
相手の趣味や普段の生活を注意深く見ていたら、喜ばれるプレゼントが見えてくるはず。
無理をしないことも大事です。