あごの吹き出物が出やすい体質?顎ニキビの原因と【最新ケア】吹き出物とニキビって違うの??

顎ニキビ スキンケア

昔からあごに吹き出物がでやすい体質でした。

顎ニキビって若い人にしかできないものだと思っていたけど、そうでもないんですよね。。

 

 むしろ、大人ニキビとも言われるらしく、大人の女性にけっこう多い症状なんですね。

 

ちゃんとしたケアをしたら、ずいぶんマシになりました。

わたしが改善するまでは長い道のりでしたが、簡単な話なんでしょうね。

 

まずは顎ニキビの原因を簡単に説明しますね。

 

顎ニキビの原因

顎ニキビの原因で一番の要因と言われているのは、ホルモンバランスの乱れです。

顎周りはホルモンの影響がでやすい場所です。

顎ニキビ

 

ストレスが溜まると、顎周りや口周りに直ぐ変化があらわれます。

 

顎周りは髪の毛が当たったり、頬杖をついたり。

 

洗顔後も、きちんと洗い流せていなかったり。

メイクの洗い残しも多い場所です。

 

服の襟も当たりやすく、摩擦を常に受けています。

 

 けっこう汚れや雑菌が多いのが、顎周りです。

 

とくにエラの辺りによく吹き出物がでます。

 

だから、ストレスを感じてホルモンバランスが乱れると顎周りの皮脂の分泌量が多くなります。

そこに、雑菌や汚れ摩擦などで毛穴が詰まり顎ニキビに発展します。

 

顎ニキビ・あごの吹き出物はSOS信号??

 

顎周りは内臓の影響がでやすい場所でもあります。

ストレスで胃や腸が疲れると、顎ニキビが直ぐにできます。

 

顔ダニ・ニキビダニも顎ニキビの原因の1つです。

 

顔ダニ・ニキビダニは皮脂を好物として生きています。

 

肌にとって適度な量だと、肌の状態を整えてくれる良い常在菌です。

ストレスを感じホルモンバランスが乱れ皮脂量が多く分泌されると厄介です。

常在菌;お肌に限らず常に存在する菌の事です。善玉菌と悪玉菌がいます。

 

顔ダニ・ニキビダニが増殖してしまいます。

その死骸が毛穴に詰まったり、死ぬときに出す有害物質が肌荒れや肌の赤みの原因になります。

 

女性が特に顎ニキビに悩まされるのは

  • ホルモンバランスの乱れ
  • ストレスの影響
  • 内臓の疲れ
  • 化粧の洗い残し
  • 洗顔のすすぎ残し

などが原因です。

 

また、ニキビ菌・アクネ菌もお肌の常在菌です。

ニキビ菌・アクネ菌も66種類に分けられ、善玉菌と悪玉菌に分けられます。

 

健康な時は問題ないのですが、ストレスなどで体のバランス・ホルモンバランスが崩れると悪玉菌優勢になりニキビができます。

 

 お肌のphを4~6の弱酸性に維持することが大事です。

 

また、面皰を作らないことも非常に大事なポイント。

面皰は、毛穴が角栓によって塞がれた状態。

 

汚れや雑菌が毛穴を塞ぐと面皰になります。

 

面皰ができニキビ菌・アクネ菌がそこで住処をつくると、赤にきびや紫ニキビに発展します。

 

 炎症を起こしたニキビは痕になりやすく治りづらいので要注意です。

 

あごの吹き出物が出来やすい体質とは

顎ニキビ

あごの吹き出物・顎ニキビができやすい体質はあります。

  • 食生活が不規則な人
  • ストレスが多い人
  • お酒が好きな人
  • 睡眠不足
  • がさつな性格

まず、食生活が不規則な人は基本的にニキビができやすい体質になります。

油物が多い人や外食ばかりの人。

消化に良い胃に優しい和食メインの人に比べると、内臓の負担も大きくなります。

 

ストレスが多い人は、ホルモンバランスを崩しやすい状況です。

ストレスが多いと、食生活も乱れがち。

過食や拒食。

そして、睡眠の質も悪くなります。

 

ストレスが多いとお酒の量も増えます。

運動をする気力もなくなり、悪いスパイラルに入ります。

 

お酒が好きな人は、内臓の負担が多い人。

そして、偏食な人が多いのも特徴です。

お酒のつまみがメインの食事になりがち。

 

暴飲暴食は基本的にお肌に良くはありません。

 

お肌に良くないのはあごの吹き出物が出来やすいです。

 

睡眠不足もあごの吹き出物が出来やすい体質になります。

 

睡眠の質が良い人は、成長ホルモン・美容ホルモンがタップリ。

 

お肌の調子も最高です。

でも、寝不足の日の朝。

自分の鏡を見て、思わず鏡を割りそうになったことが何度ありますか?

 

お肌の調子を整えるのに質の良い睡眠は必須です。

 

じゃぁ、がさつな性格はなんで??って思いましたよね?

がさつな性格でお酒が好きな人って、化粧を落とさずに寝ることが1年に何回ありますか?

 

やっぱり毎日きちんと化粧も落としてお肌をいたわる必要があります。

 

最新の顎ニキビのケア

顎周りのニキビは目立ちます。

顎ニキビ

化粧でゴマカシがきかないし、顎周り・口周りは話をしている人の目が行きやすい場所。

 

男女ともに顎ニキビは目立つので、正しいケアが必要です。

顎ニキビは繰り返しできやすいので要注意です。

 

  1. 規則正しい生活
  2. 和食メイン
  3. 質の良い睡眠
  4. 清潔な肌
  5. ストレスフリー

 

お肌に規則正しい生活はマストです。

 

規則正しい生活をおくると、お肌は見違えります。

お肌の再生リズムが整うことがポイント。

 

規則正しい生活はお肌のターンオーバーのリズムをよくします。

ホルモンバランスも整い、きめの細かいお肌に。

 

和食をメインにするとどうしてよいのか?

和食、特に大豆系をよく食べること。

 

大豆イソフラボンは女性ホルモンのエストロゲンと構造式が酷似していることが判明しました。

エストロゲンの減少や乱れがお肌のターンオーバーを狂わせます。

 

30代半ばからエストロゲンはドンドン減少していきます。

女性ホルモン 図

エストロゲンの減少を補うことは非常に大事なこと。

サプリメントなどで補給するのも大事ですが、日々和食をメインにして大豆イソフラボンをとることも大事です。

 

豆を意識した食事をしましょう。

 

質の良い睡眠も女性ホルモン・美容ホルモンに影響します。

一昔前は22時~2時までが一番美容ホルモン・成長ホルモンが分泌されると言われていました。

 

最近の研究では寝付いてから2~3時間後から美容ホルモン・成長ホルモンが分泌されることが判明しました。

深い睡眠に入った時からという感じですね。

30naruhodo.png

しっかりと質の良い睡眠をとることがお肌には大事です。

 

清潔にしていることも大事です。

顎周りは不潔になりやすいので、意識をして清潔にすること。

 

顎周りとうなじやおでこの生え際は、石鹸などが残りやすい場所です。

残りやすい場所はニキビもできやすい場所です。

 

しっかりと洗って流してください。

 

あとはストレスをとにかくなくすこと。

 

 ストレスは万病のもとです。

 

大きなストレスがもとで大病にもつながります。

 

お肌には特にストレスってNGです。

 

顎ニキビに限らず、ストレスでイライラしていると

『あれ??ニキビ??』ってことに。

顎ニキビ

 

女性はストレスをなくすこと。

旦那さんやパートナーがストレスなら

バッサリと切り捨てることもアリかも!

 

顎ニキビ・あごの吹き出物の治療

皮膚科医での治療はどんな方法でするのか?

痛くないのか?

顎ニキビ・あごの吹き出物ていどで病院に行くって大丈夫かな?

 

色々と不安になります。

 

しかし、きちんと専門の先生に診てもらうことは安心感につながります。

 

安心してケアができていると、ストレスや不安も少なくなり早く良い方向に進むこともあります。

 

皮膚科での治療は大きく分けると下記のようになります。

  1. 外用薬
  2. ケミカルピーリング
  3. イオン導入
  4. LED治療
  5. 高周波治療
  6. ニキビ圧出
  7. ニキビ注射
  8. スキンケア
  9. セルフケア指導

顎ニキビ・吹き出物の外用薬

抗炎症作用があるローションや抗男性ホルモン薬や植物由来女性ホルモン様成分を配合した治療用化粧水などをだしてくれます。

 

進行した赤ニキビ・紫ニキビには抗生物質で殺菌が必要です。

 

市販の薬で炎症がひどくなったという話もチラホラ聞きます。

 

自己判断よりも専門の先生の指導が一番近道です。

 

ケミカルピーリング

ケミカルピーリングはお医者さんによって意見が違うようです。

ケミカルピーリングは薄皮を溶かす方法です。

 

敏感肌の人には逆効果になるというお医者さんもいます。

 

自分が敏感肌なら先生と相談してからが良いです。

 

イオン導入

イオン導入は美肌成分を肌に塗り、微弱電流で浸透をうながす治療法です。

もともとは、美肌やお肌のエイジングケア用として使われていました。

 

ビタミンCをお肌に浸透させると、皮脂の過剰分泌が抑えられるので毛穴詰まりが起こりにくくなります。

 

ケミカルピーリングをして、イオン導入で浸透力を更に良くするという治療の流れが多いようです。

ビタミンCは副作用がないのでイオン導入に危険はありません。

 

LED治療

顎ニキビ・吹き出物にLED??

あまり聞きなれないですよね。

 

LEDのなかでも青色LEDと赤色LEDの2色が使われています。

 

青色LEDはアクネ菌を殺菌する効果があると言われています。

歯医者を思い出してください。

 

治療器を殺菌する消毒器を見たことありませんか?

青色で殺菌しています。

 

アクネ菌を酸化して死滅させます。

 

赤色LEDは免疫細胞の向上が期待できます。

炎症がひどくなった赤ニキビや紫ニキビの炎症を抑えてくれます。

 

顎ニキビ・吹き出物じたいを何とかするのではなく、炎症を抑え赤みをひかせる効果があります。

 

高周波治療

また同じ場所にできてる。

 

顎ニキビ・吹き出物あるあるですよね。

 

顎ニキビの主な原因は『皮脂の異常分泌』。

 

その異常分泌を抑えるために、小さな針で毛穴のなかに高周波を流し込みます。

 

その毛穴からの皮脂分泌の状態が変わるので、同じ場所にできることがなくなるそうです。

 

ニキビ圧出

面皰圧出という治療法で、ニキビの内部の皮脂や膿をだします。

 

治療箇所を消毒してから、小さな穴をあけて皮脂や膿をだします。

 

つぶして大丈夫??

 

誰もが痕になるんじゃ??と不安になりますが、自分でつぶすのとは違いますし専門の先生が施術するので痕になることはまずないそうです。

 

不安な場合は、先生に聞いてみましょう。

それでも不安がぬぐえない場合は、別の治療を選択しましょう。

 

ニキビ注射

ニキビ注射は大人のニキビや吹き出物に有効な治療法です。

 

注射で吸い出すのではなく、ニキビに直接注射をし炎症を抑える治療法です。

 

皮脂が溜まっている白い感じもなく、ただ皮膚が赤く炎症を起こして固くなるニキビ・吹き出物ってよく出ますよね??

 

あの治りづらいし目立つ顎ニキビ・吹き出物ってスゴク気になってしまいます。

 

そういう時はニキビ注射が有効です。

 

スキンケア

皮膚科によっては、特別な配合をしたスキンケアを処方してくれるケースもあります。

市販のものとは違い、あなたの肌の状態をみて有効なスキンケアを紹介してくれるので安心です。

 

セルフケア指導

ニキビが昔からよくできるけど、本当に正しいケアをしていると自信がある人はまずいません。

 

そういうマニュアルもないし、自分の状態を正確に把握している人もいません。

 

通常の肌の状態は敏感肌なのかどうかとか。

 

皮脂の異常分泌は、乾燥肌から起こっているケースもあります。

 

正確なあなたの肌の状態を専門の先生に診てもらったうえで、セルフケアの指導をしてもらう事は非常に有効なニキビケアになります。

 

 

 

おわりに

あなたの体質は顎ニキビ・吹き出物ができやすいのかどうか。

 

ただ、ケアの方法が間違えているだけの人もいれば、できやすい体質の人もいます。

 

自己判断は危険です。

 

一度、専門のお医者さんに診てもらうと安心してセルフケアもできます。

 

一緒に読まれている記事

ニキビの跡がひどい!リプロスキンで美肌がよみがえる!!
隠して歩きたくなるような、ひどいニキビ跡があると、 「仕方がない」 「もう綺麗なお肌にはなれない」 などと、諦めてしまうことはありませんか? リプロスキンは、そんなお肌の悩みを解決してくれます。 ニキビ跡は、一体どのようにしてできてしまうも...

 

リプロスキンの効果と正しい使い方とは??ニキビ跡が消えるスキンケア方法をご紹介!
30代になると、ニキビ跡が残りやすくなると言われます。 確かに代謝が下がり始め、様々なストレスを抱える時期でもあります。 ニキビが出来ると、 「ニキビ跡が残るんだな…。」 と、諦めてしまうことも。 30代になっても、何歳になっても、ニキビ跡...

 

エトヴォスの化粧水の特徴・効果・口コミ!どんな肌質の人におすすめ?
お肌のトラブルの最大の原因は、不適切なスキンケアです。 いくら高級な化粧水・乳液を使っていても、その効果は千差万別。 あなた自身のお肌に合っていなければ、かえって余計な肌荒れを起こす要因となります。 今回は、あらゆる肌質の人にマッチする化粧...

 

 

コメント

  1. […] あごの吹き出物が出やすい体質?顎ニキビの原因と【最新ケア】吹き出物とニキビって違うの?? […]

  2. […] あごの吹き出物が出やすい体質?顎ニキビの原因と【最新ケア】 […]

  3. […] あごの吹き出物が出やすい体質?顎ニキビの原因と【最新ケア】吹き出物とニキビって違うの?? […]

タイトルとURLをコピーしました